✨1977年 ロンドンの空気をそのままに🔥アートファン必見の名作
📦 入荷1点限り・再入荷未定です!
📃 商品の説明
日本を代表する現代美術家 大竹伸朗が
1977年にロンドン滞在中に撮影した写真をまとめた『UK 77』。
パンクカルチャーが吹き荒れた時代の生々しい街の鼓動、退廃、エネルギーを
感じられる一冊です🔥
街角の落書き、人物、壁、ポスター…。
大竹伸朗らしい荒々しく、湿った質感と、唯一無二の視点が詰まっています。
アート、音楽、文化史が好きな方なら必ず刺さる名作写真集📚
手元に置いて、時間をかけて楽しみたい作品です。
🎯 おすすめポイント
-
🔥 パンク黄金期 1977年のロンドンを生々しく記録
-
👁️🗨️ 大竹伸朗ならではのストリート感と視覚世界
-
📚 日本の現代アート史で重要なアーティストの初期作品
-
🎞 時代性と空気感を強く感じるヴィジュアルドキュメント
🧰 状態
-
角に小さな破れあり
-
全体に軽微なスレ・ヤケあり
-
全体的に綺麗で良好なコンディション✨
※経年品につき細かな摩耗あり。古書に理解ある方におすすめです📖
📦 付属品
-
写真集本体のみ
🚴💨 こんな方におすすめ
-
大竹伸朗作品が好きな方🎨
-
70sロンドン文化・パンクカルチャー好き🔥
-
ストリートフォト、アートブック愛好家📚
-
空気感のある写真、質感のあるビジュアルが好きな人👁️
✅ ご注意
下記の注意事項をご確認ください👇







