
●商品説明
希少❗️1975年(約50年前)
ロモの135BCのご紹介です◎
旧ソ連のカメラで通常の35mm
フィルムカメラです⭕️
ハーフ版のリコーオートハーフと
操作は似てますが、こちらは通常の
35mm版となります^^
レンズは、40mmF2.8と寄りすぎない
丁度いい画角に明るいレンズ❗️
実際撮影しましたが、撮りやすかったです☺️
ピントは、距離で決める目測式です。
ここら辺は、オリンパスTRIP35と似てますね☺︎❗️
それに何と言っても自動巻き上げで
8コマ連続撮影が楽しめる点が良いですね
露出は自動ではなく、お天気マークに
合わせるだけでOKという撮りかたと
完全マニュアルで絞りと
シャッタースピードを合わせての
二通りの撮影ができるので
初心者の方からこだわって撮影さる方
どちらにも対応している二刀流カメラ笑
本当に珍しいカメラなので、欲しかった方は
お早めにどうぞ^^
●このカメラに付いてる機能
全自動カメラ→X
フラッシュ→X
セルフタイマー→X
フィルム自動巻→△
ぜんまい式、自分で巻き上げてチャージすれば
自動で巻き上げる仕組み
付機能→X
ズーム→X
明るい単焦点レンズ→◯
●動作確認済み
シャッター、フラッシュ
巻き上げ確認済みの動作品となります☺︎
ファインダー内カビやクモリなし!
レンズ内、カビクモリなし!
●付属品
・本体
・レンズキャップ
・紫ストラップ(未使用)
●商品到着後、用意して頂く物
・電池→CR123A 2本
・一般的に使う135mm(35mm)フィルム ←タップ
・フィルム一緒に購入予定の方、カメラと同時購入でフィルム30%OFF!
——————————————————
特典‼️青い写真撮りたい!フィルムは何を買うの?
操作は?スマホに入れるには?カメラの保管方法は?
インスタグラマーみたいな写真撮るには?...etc
お問い合わせが多くあった為、初回の方全員に
手書きのマニュアルをカメラと一緒に送りますʕ•ᴥ•ʔ
——————————————————
*下記の注意事項タップし
必ずお読みになりご購入ください